医療法人社団 飯野病院Since1948
Web予約
アクセス 予約専用電話
飯野おやこ保育園公式ホームページはこちら
病児保育室『PACE』公式ホームページはこちら

飯野病院 twitter 飯野病院 栄養科 Instagram

IINO hospital

院長あいさつ


令和2年4月に飯野病院の院長に就任しました、飯野孝太郎です。
当院は、戦後間もない1948年に、祖父・飯野孝三が、「お母さんと赤ちゃんの健康と未来を守り、日本の復興に役立ちたい」と、調布に飯野医院を開院したところから始まりました。

それから70年以上が経ち、これまでに5万人を超える赤ちゃんの誕生に立ち会って参りました。中には、3世代、4世代に渡って、飯野病院で産まれたというご家族もいらして、改めて、地域の皆様に支えられていることを実感しております。本当にありがとうございます。

当院では、
①地域の皆様の安心に繋がる、質の高い医療を提供すること
②妊娠、出産はもちろんのこと、そのあとの子育てもサポートすること
をモットーに、日々診療を行っています。

妊娠、出産は、女性の心や体に様々な負担がかかります。
ただ診察をするだけでなく、その時々の女性の気持ちにも寄り添う診療を心がけています。そして、パートナーである男性ができること、支えられることもたくさんあります。家族みんなで、新しい命を笑顔で迎えられるように、サポートして参ります。

近年、産後のお母さんが精神的にも肉体的にも追い詰められてしまう産後うつが、社会的問題になっています。当院では近隣自治体からの委託事業として「産後ケア」を行っています。
休息が必要なお母さんが、赤ちゃんを預けて休んだり、助産師に育児の不安を相談したりと、少しでもホッとできる時間を提供することで、一人で悩み苦しまないよう、お母さんたちの支えになれればと思っています。

また、「飯野おやこ保育園+調布のまち」「病児保育室 PACE|パーチェ」「一時保育室 そえる」も併設しており、子育てをするご家族を微力ながら支えていきたいと考えています。

産む前も、産んでからも、安心して通える、「ここで産んでよかった」と思ってもらえるような病院を目指して、赤ちゃんを産むお母さんも、そのご家族も、みんなが笑顔になるように、スタッフ一同、全力でお手伝いさせていただきます。

 

令和3年4月
医療法人社団 飯野病院
院長 飯野孝太郎

飯野病院 院長 飯野孝太郎

1948(昭和23)年7月17日

戦後混乱期、先代・飯野孝三が、お母さんと赤ちゃんの健康と未来を守り、日本の復興に役立ちたいと、調布に飯野医院を開院

1968(昭和43)年5月

「よい病院」(快適な施設)、「よい医療」(質の高い医療機能)を理念に掲げ、現在の調布駅前に飯野病院を建設

1991(平成3)年7月

飯野孝一が2代目院長に就任

1998(平成10)年4月

新病院が完成

2020(令和2)年4月

新院長に飯野孝太郎が就任



医師紹介


産婦人科

院長

飯野 孝太郎

いいの こうたろう

出身大学
東邦大学、慶應義塾大学
略歴
元慶應義塾大学産婦人科学教室 助教
専門
産婦人科一般、周産期、生殖医療
産婦人科専門医
患者様へ一言
患者様の気持ちに寄り添い、「ご本人や家族にとって最善な選択は何か?」ということを常に念頭に、丁寧な診療を心がけています。

産科診療部長

井上 丈彦

いのうえ たけひこ

出身大学
九州大学
略歴
元九州大学医学部付属病院産婦人科
元武蔵野赤十字病院 産科医長
専門
周産期
産婦人科専門医
患者様へ一言
その患者様にとって何が最善となるか、を考えて診療するように心がけています。

無痛分娩実施責任者
不妊診療部長

姫野 憲雄

ひめの のりお

産婦人科専門医
麻酔科標榜医
出身大学
順天堂大学医学部卒業
京都大学大学院卒業
略歴
京都大学医学部附属病院
岸和田市民病院
セントマザー産婦人科医院

専門
無痛分娩
不妊治療
患者様へ一言
私はこれまで「産婦人科医」と「麻酔科医」の両方の資格を活かして、数多くの「無痛分娩」を経験してきました。安全で適切な麻酔管理下で、しっかりと麻酔がかかり痛みが和らぐと、出産に集中でき満足感も得られます。出産という大事なイベントを感動的なものにできるようにお手伝いさせていただきます。
また、福岡県の最先端の不妊治療施設では、体外受精などの多くの高度不妊治療に携わってまいりました。その経験を活かし、不妊のご相談を受けつつ妊娠率の向上に寄与したいと考えています。

医員

浅野 朱美

あさの あけみ

出身大学
秋田大学
略歴
日本赤十字社医療センター(渋谷区)
専門
産婦人科一般
患者様へ一言
人の命の尊さを胸に刻み、患者様に安心していただける医療を提供できるよう努めていきたく思っております。どうぞよろしくお願いいたします。

常勤医師

粟野 啓

あわの けい

出身大学
金沢大学
略歴
国立国際医療研究センター病院
国立成育医療研究センター 周産期・母性診療センター
資格
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
日本周産期・新生児医学会認定 母体・胎児専門医
日本超音波医学会認定 超音波専門医
専門
産婦人科一般、周産期
患者様へ一言
前職の国立成育医療センターでは、高度な周産期医療や無痛分娩を中心に従事してきました。その経験を生かし、皆様により安心・快適な医療を提供できるよう努めて参ります。よろしくお願いいたします!

胎児エコー外来 担当

池ノ上 学

いけのうえ さとる

出身大学
慶應義塾大学医学部
現職
慶應義塾大学病院 産科病棟医長
資格
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医・指導医
日本周産期・新生児医学会認定 周産期専門医
日本超音波医学会認定 超音波専門医
【胎児エコー外来について】
大学病院で胎児精密超音波検査を担当している医師が、妊娠中期に、通常の妊婦健診には含まれない細かい構造(内臓を含む全身、頭、首、背中、お尻、胸部や腹部、胃や腸、心臓や肺など)の確認をします。
ただし、すべての病気や異常が見つかるわけではなく、赤ちゃんの向きなどによっては再検査になる場合があります。もし異常がみつかったとしても、必ずしも確定的な診断とはならず、必要に応じて、さらなる精密検査をする場合もあります。

月曜外来 担当

黒田 由香

くろだ ゆか

出身大学
徳島大学
所属
慶應義塾大学病院 産婦人科学教室 助教
専門
産婦人科一般
患者様へ一言
産婦人科の受診はハードルが高いと感じる方もいらっしゃるかもしれません。産婦人科は女性の一生をサポートさせていただく診療科です。同じ女性として、二児の母として、患者様の不安な点を伺い、できるだけ寄り添った医療を提供させていただきます。
どうぞ気軽にいらっしゃってください。

火曜外来 担当

小林 千絵

こばやし ちえ

出身大学
聖マリアンナ医科大学
所属
杏林大学医学部附属病院 産科婦人科学 助教
専門
産婦人科一般
患者様へ一言
私は現在、杏林大学医学部附属病院の産婦人科に所属しており、飯野病院では非常勤医師として、火曜日の外来と当直を担当しております。
女性特有の病気は、年令や環境で大きく変わり、悩みも人それぞれです。そういった様々な悩みに丁寧に対応し、的確な診断と治療を行うよう心掛けてまいります。また、私は飯野病院で出産経験があります。飯野病院のお産について分からないことがありましたら、気兼ねなく声をかけてください。

【詳細】

水曜外来 担当

戸田 友美

とだ ともみ

出身大学
大分大学
所属
杏林大学医学部附属病院 産科婦人科学 助教
専門
産婦人科一般
患者様へ一言
私は患者さんの悩みや不安を解決出来るような診療を心がけています。
自分自身が生理不順や妊娠などで産婦人科を受診した経験から、検査が正常で病気でなくても、出来る限り悩みや不安を取り除く方法を考えていきますので、お気軽にご相談下さい。

水曜外来 担当

弟子丸 亮太

でしまる りょうた

出身大学
福島県立医科大学
現職
東京都済生会中央病院 産婦人科医長
慶應義塾大学産婦人科学教室 講師(非常勤)
資格
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医・指導医
日本臨床細胞学会 専門医
日本女性医学会 専門医

金曜外来 担当

井澤 美穂

いざわ みほ

出身大学
埼玉医科大学
所属
榊原記念病院
専門
産婦人科一般
患者様へ一言
皆様の健康・幸せに貢献できるよう努めています。
心配なこと、分からないことありましたら遠慮なく聞いて下さい。

土曜外来 担当

矢島 正純

やじま まさずみ

出身大学
慶應義塾大学
略歴
元杏林大学医学部産婦人科 准教授
専門
産婦人科一般

土曜外来/病棟 担当

鈴木 淳

すずき あつし

出身大学
慶應義塾大学
所属
佼成病院産婦人科・部長
杏林大学医学部非常勤講師
略歴
慶應義塾大学病院婦人科・診療医長
専門
産婦人科一般、婦人科腫瘍

土曜外来/病棟担当

高橋 文成

たかはし ふみなり

出身大学
産業医科大学
略歴
産業医科大学病院 産婦人科
九州労災病院 産婦人科
福島労災病院 産婦人科

資格
日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医
JMELSディレクター(日本母体救命システム普及協議会)
NCPR専門コースAコース(日本周産期・新生児学会 新生児蘇生法)
労働衛生コンサルタント
全米ヨガアライアンス公認 RPYT(Registered Prenatal Yoga Teacher)
専門
婦人科一般
周産期
患者様へ一言
私は、もともと子宮頸がんに興味があり、産婦人科を専攻しました。子宮頸がん診療の経験を生かし、今後も、子宮頸がんの予防や早期発見、子宮頸がんワクチンの啓発も行っていきたいと考えています。
また、いろいろな縁があり、日本の妊産婦死亡をゼロにすることをめざす「日本母体救命システム普及協議会」の活動に参加し、現在はディレクターとして、関東エリアをはじめ各地で母体救命講習会の講師を務めております。
飯野病院では、土曜外来の診療と、母体救命法の講習会を定期的に開催していきます。


女性泌尿器科

担当医師

太田 葉子

おおた ようこ

出身医局
東京大学医学部 泌尿器科
略歴
東京警察病院 泌尿器科
東京大学医学部附属病院 泌尿器科

資格/所属学会
泌尿器科学会認定専門医 日本泌尿器腫瘍学会 泌尿器内視鏡学会


小児科

小児科診療部長

吉川 香代

よしかわ かよ

出身大学
日本大学
略歴
元日本大学医学部附属板橋病院 新生児病科病棟医長
資格
周産期専門医(新生児)、臨床遺伝専門医
患者様へ一言
かかりつけ医として、ご家族とともにお子様の成長を見守っていきたいと思います。

小児科・新生児科

荒井 清美

あらい きよみ

出身大学
杏林大学
略歴
杏林大学医学部附属病院 新生児科
都立墨東病院 新生児科
戸田中央産院 小児科
資格
小児科専門医
患者様へ一言
長年、大学病院の新生児科に勤務し、小さな赤ちゃんの命を支える仕事をしておりました。この度、縁あって飯野病院で常勤医師として働くことになりました。
お子さまの成長を一緒に見させていただければと思います。小さなことでも、なにか気になることがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。

小児科・顧問

衞藤 義勝

えとう よしかつ

出身大学
東京慈恵会医科大学
略歴
東京慈恵会医科大学前教授
日本小児科学会前会長
専門
遺伝病全般
小児内分泌・代謝疾患

アレルギー外来 担当(水曜午前)

林 利佳

はやし りか

出身大学
日本大学
所属
日本大学医学部附属板橋病院
東京都立豊島病院新生児科
日本大学医学部付属光が丘病院
日本大学病院
専門
小児疾患一般、小児アレルギー
患者様へ一言
小児アレルギー専門医としての経験を生かし、コミュニケーションを大切に、やさしく丁寧な診療を心がけます。診療を通してお子様の成長を見守りたいと思います。

【詳細】

小児脳神経外科

井原 哲

いはら さとし

出身大学
筑波大学
略歴
筑波大学附属病院脳神経外科
茨城県立中央病院脳神経外科
国立成育医療センター脳神経外科
筑波大学脳神経外科 講師
現職
東京都立小児総合医療センター脳神経外科 部長
専門
小児脳神経外科
患者様へ一言
令和4年7月から東京都立小児総合医療センター 脳神経外科部長 井原哲先生が担当する「頭のかたち外来」が飯野病院 小児科に新設されます。
「頭のかたち外来」では、斜頭、絶壁、向き癖、など、頭の形が気になるお子さんの診察を行います。また、乳児健診でおしりの割れ目の上の凹み(先天性皮膚洞)を指摘されたお子さんの専門的な診察も行います。
お子さんがヘルメット治療の適応があると診断された場合、当院で頭蓋形状矯正ヘルメット(アイメット)を作成することができます。
アイメットとは>>
<受診方法>
外来日:
第1・3金曜日の午後(再診のみ)
初診の方:
電話(042-483-8811)にて予約をお取り下さい
(電話受付時間:月・火・水・金・土 9時〜17時)
※小児科一般外来(平日)での診察後に「頭のかたち外来」の予約を取らせて頂きます。

小児科

鈴木 英明

すずき ひであき

出身大学
東京慈恵会医科大学
略歴
東京慈恵会医科大学 小児科
専門
新生児・遺伝病

小児科

鈴木 薫

すずき かおる

出身大学
大分大学
略歴
東京慈恵会医科大学 小児科
専門
発達小児科学・小児療育


内科

内科 / 検診センター長・副院長

松本 顕治

まつもと けんじ

出身大学
東京医科大学
略歴
元東京医科大学 非常勤講師
専門
血液・内分泌、周産期内科
内科専門医
患者様へ一言
標準的な治療すなわち科学的根拠に基づく時代に合った治療を行うことを心がけてます。

内科

相澤 良夫

あいざわ よしお

出身大学
東京慈恵会医科大学
専門
消化器病・肝臓病

内科

中村 正彦

なかむら まさひこ

出身大学
慶應義塾大学
専門
消化器内科


乳腺外科

金曜外来 担当

大渕 徹

おおふち とおる

出身大学
千葉大学
略歴
大船中央病院乳腺センター センター長
専門
乳腺外科
乳癌学会専門医

土曜日外来 担当

田部井 功

たべい いさお

出身大学
東京慈恵会医科大学
現職
慈恵医科大学 乳腺外科医師
専門
乳腺専門医


看護部理念

•心のこもったケアを提供します。
•患者さまや妊産婦の皆さまに信頼される看護を提供します。
•私たちは専門職として常に知識・技術の習得に努めます。


診療時間と休診日


受付時間・診療時間

受付時間 8:30〜11:30 13:00〜16:00
診療時間 9:00〜12:00 13:30〜17:00


休診日

日曜・木曜・祝祭日、年末年始、開院記念日(7月17日)

 

診療日



  • 診療あり
  • 診療あり
  • 診療あり
  • 診療なし
  • 診療あり
  • 診療あり
  • 診療なし

アクセス・駐車場


■所在地

〒182-0024 東京都調布市布田4-3-2
TEL. 042-483-8811
【電話予約の受付時間 9:00~17:00】

■交通案内

 電車 :京王線調布駅 東口駅前(東口エスカレーターを上がって左側)
 バス :調布駅バスターミナルより徒歩1分
 自動車:中央道調布ICから約8分

   

飯野病院の地図

 

■駐車場

・台数
 地上7台/地下7台/側面2台(病院建物の東側)

・駐車場ご利用の方へ
外来診療にお越しの方は入庫後、精算機より駐車証明書をお取りになり、お帰りの際に会計窓口にてご提示ください。150分の無料券を差し上げております。

・料金
 月〜土曜(木曜除く) 8:00-16:00 12分/100円
 木・日曜祝日     8:00-16:00 25分/100円
 全日(夜間)     16:00-8:00 30分/100円
 木・日曜祝日当日最大 24:00迄  1,000円
 夜間最大       16:00-8:00 900円
 駐車時間サービス(外来診療にお越しの方)150分サービス


カフェテリア ロゼッタ


カフェテリアはとても見晴らしが良く、患者様、お見舞いの方もゆっくりしていただけるくつろぎのスペースです。
日中はテラスに出て、多摩川からの風をお楽しみいただけます。

・ティータイム(8:00〜19:00)

軽食・手作りデザート・アイス等、ノンカフェイン飲料を含むドリンクバーがご利用いただけます。

・ランチタイム(11:00〜14:00)

内科 松本Dr 監修のもと管理栄養士の考えたバランスランチ。
また、当レストランのコンセプトである無添加を基調とし、特製のタレで漬け込んだお魚料理の和御膳、デミグラスソース作りから始め、長時間コトコト煮込んだ評判のビーフシチュー等、シェフ自慢のメニューをご用意しております。
どれも自慢の一品です。是非、ご来店ください。

※現在、感染予防のためロゼッタのご利用は制限させていただいております。

カフェテリアメニュー

お祝いディナー

フォトギャラリー


食事


  • 和食御膳
    和食御膳
  • ティータイム
    ティータイム
  • お祝いディナー
    お祝いディナー

カフェテリア ロゼッタ


  • 入院患者専用スペース
    入院患者専用スペース
  • パブリックスペース
    パブリックスペース
  • バルコニー
    バルコニー

ホール・リラクゼーションルーム


  • ホール・リラクゼーションルーム
    ホール・リラクゼーションルーム
  • リラクゼーションルーム
    リラクゼーションルーム
  • ピアノ
    ピアノ

イベント


  • 音日和
    音日和
  • ねんねアート
    ねんねアート
  • 音楽イベント
    音楽イベント



外来


  • 総合受付
    総合受付
  • 外来待合室
    外来待合室

病棟


  • 個室
    個室
  • 個室(水回り)
    個室(水回り)
  • 特別室
    特別室
  • 病棟待合室
    病棟待合室

分娩室・新生児室


  • 分娩室
    LDR分娩室
  • 新生児室
    新生児室
  • 家族待機室
    家族待機室

外観・眺望


  • ライトアップ
    ライトアップ
  • 眺望
    眺望
  • 外観
    外観

ページの先頭まで戻る