2025年4月より、順天堂大学医学部 麻酔科学・ペインクリニック講座に所属する麻酔科専門医・福田征孝先生が、非常勤医師として当院で勤務を開始しました。福田先生は、順天堂大学医学部附属順天堂医院 麻酔科の病棟医長として無痛分娩の管理を担当されており、無痛分娩における高い専門性と豊富な経験をお持ちです。
また、5月からは最新の無痛分娩管理機器である「クーデック エイミーPCA」を5台導入いたしました。麻酔薬の投与タイミングや投与量を適切に管理できるほか、多様な投与モードに対応しているため、患者様一人ひとりの状態に合わせたきめ細やかな鎮痛管理が可能です。安全性にも十分配慮された設計となっており、適切な鎮痛効果を得ながら、分娩中の快適さと安全性の両立を実現します。
当院では今後も、無痛分娩の質を高め、妊婦様の満足度向上に努めるとともに、万が一の事態にも迅速に対応できるよう、安全管理体制の強化に取り組んでまいります。
なお、上記に伴い、2025年10月より無痛分娩費用(手技料+麻酔管理料)を、現行の7万円から10万円に改定させていただきます。
当院は、東京都の「無痛分娩費用助成等事業」の対象医療機関に指定されており、要件を満たした東京都民の方は、最大10万円の助成が受けられます。なお、他県にお住まいの方や助成対象外の方につきましては、2025年末までに無痛分娩の予約手続きを完了されている場合に限り、現在の費用(7万円)を適用いたします。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。